古居幸子についてのコメント
キャシー・リード
私の家族のルーツはデラウエアーのニューアークにあります。そのジョージロードハウスが私の買ったこのデラウエアープリントに確かにあります。幸子の美しい木版は私の家族の歴史に繋がっているのです。
トニー・トレッドウェイ
この絵を初めて見た時はとても衝撃を受けました。理屈抜きに直感的なその感覚はまるで、山の中で嵐に出会ったみたいでした。そこでは何もかも真っ暗で恐怖と混沌があり、崖っ淵に追い詰められたような差し迫った死や究極の欠乏と混乱や押し寄せる水そしておののき震える岩の塊などの困難な状況があります。でもよく見るとそれと同時にひとかけらの希望や色や暗闇にこぼつ光りなども静かに確信に満ちてあるのに気がつきます。今、私は山際にいてどこかに確かに歩く為の道があるのを確信します。心もとない不安感を追い出し、気をしっかり持ち、行動、勇気、信頼などにつながるものが確かに見えます。勇気を持って勇敢に立ち向かえばすくみ上がる恐怖から私を駆り立てる事ができるのに気がつきます。のちに幸子が言うには、彼女はこの絵を大変緊張した数日で仕上げたという事でした。丁度その頃日本では神戸大地震が起き、彼女のかって住んだ町、神戸は壊滅し彼女の絵の師のひとりでもあった津高和一氏(1912−1995)が亡くなられたというのを彼女が知ったのは数日たってからでした。
アーサー・ロス
幸子さん、あなたのプリントをとても楽しんでいるの一言につきます。よくとれたバランスと調和がそこにはあります。そしてそれは間違い無くあなたの才能とこれまでの勉強してきた分野を明示していると思います。
バーバラ・カールトン
あなたのマスターピースを有難うともう一度言わせてください。(サンポーチへ通じる通路の壁に掛かっています)貴方の絵には人生の輝きと色彩にみちています。うちの他のアジアコレクションと一緒に、私達の目を楽しませてくれています。
カルロス・グラナ
幸子! とても素晴らしい!そして実に素晴らしく部屋にマッチしています!最高!
ガリーナ・バートルソン
あなたの作品は実に美しい色合いをもっていて、それがすてきだと思います。しかもどんなインテリアにも合うのです。実際のところ、人々に家庭的な雰囲気を与えてくれます。クリスマスに私の親友にあげたあなたの木版に完全に満足しています。